三上悠亚久久精品,久久久久久久综合狠狠综合,福利柠檬成人aⅴ导航,97色色色色色色

banner
日語小天地2019-05-14
日語高考常見語法(四)

19.(疑問詞)が…ですか
  主に「疑問詞」のところに疑問を感じた時に使う言い方。
①あなたが中島さんでしょうか。
(您就是中島先生吧 ?)
②一體誰がここに置いたんでしょう。
(究竟是誰放在這里的呢?)
20.…かどうか…
  はっきりしていない事柄を表す言い方。普通打ち消しの言い方「…知りません」、「…分かりません」などとよく一緒に使う。
①まだ行くかどうか決めていない。
(我還沒決定去不去?)
②彼の言ったことが確かかどうかまだ確認していません。
(我還沒有確認他說的話是否屬實?)
21.…かと思うと…
  「…かと思ったら…」?!浮黏长盲恐贬幛酸幛问陇黏长搿工妊预い郡rに使う言い方。
①子供が學校から帰ってきたかと思うと、もうテレビゲームで遊んでいる。(孩子才剛到家,就已經(jīng)在玩游戲機了?)
②主人はさっき帰ってきたかと思うと、もう出かけてしまった。
(我丈夫剛進門,就又出去了。)
22.…かと思えば…
  「…かと思うと…」?!浮黏长盲恐贬幛酸幛问陇工捌黏长搿工趣い浠嗡伽丹虮恧寡预し?。
①注射をしてやっと熱が下がったかと思えば、夜中になってまた熱が出てしまった。(打過針之后本以為燒退了,沒曾想半夜里又發(fā)燒了?)
②あの子供はさっきまで遊んでいたかと思えば、もう眠っている。(那個孩子剛剛還在這里玩耍,現(xiàn)在已經(jīng)睡著了。)
23.…かと思ったら…
  「…かと思うと…」?!浮黏长盲恐贬幛酸幛问陇黏长搿工趣いσ猡虮恧箷rや、前後の物事の変化が速いという意を表す時に使う言い方。
①青信號かと思ったら、もう赤信號になってしまった。
(剛才還是綠燈,這會兒就變成紅燈了。)
②子供がさっきまで泣いていたかと思ったら、もうお母さんと嬉しそうに遊んでいる。
(剛才還在那兒哭哭啼啼的孩子,這會兒正和媽媽興奮地玩兒呢?)
24.必ずしも…とは言えない
  「例外もあるから、百パーセントの確率で成立するとはかぎらない」という判定を述べる時に使う。
①お金持ちが必ずしも幸せだとは言えない。
(有錢人未必就都幸福。)
②先生だからといって、必ずしも間違えないとは言えない。
(老師不見得就不出錯。)

 

168.jpg